NEXITのブログ

オレが常に何かを考え発信する為のWEBLOG。負担にならない程度に …が基本スタンス。

石川賢先生に合掌・゚・(ノД`)・゚・。

本日昼、ヒルズ族(?)のナベチゲさんからのメールで知りました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%B3%A2_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6%29
※上記より引用
2006年11月15日、山梨県内の病院にて心不全のため死去。享年58。


・゚・(ノД`)・゚・。


今日は石川賢と自分の関わりを振り返る。
ネタバレするよ。注意すべし。




初めての出会いは幼稚園のころ。
ゲッターロボ』好きだったオレは、母の会社にあった誰かが買っていた『少年サンデー』をたびたび読んでいた。印象に残っているのは…つーかトラウマになりかけたよ、武蔵の最後。ゲッター炉を引き出し、その熱でただれていく武蔵の顔。そして死。
※序盤の隼人の凶行は後になって知った。


テレビマガジン読者のオレは『快傑シャッフル』のマネもしたもんです。
トランプ曲げて持ってジャー!! ってうまくはいかなくて、ばらんばらんに飛ばして。
冒険王も買ったりしてたから『バトルホーク』も読んでたね。たまに。でもテレビとの展開が違いすぎてびっくりしたさ。


次の出会いは『魔獣戦線』。
貸本屋弁天堂)で借りて読みました。これは(小学生のオレには)ショッキングなシーンばかり。自分の体が崩れたり、父親がキ○ガイ科学者だったり、母親が怪物化しつつ自分をかばって死んだり。そんでもって最後はカニバリズム。しかもヒロインを。


その次はかなり時間があいて『魔界転生』。
高2の末かな。原作との違いに驚き、それ以上に興奮。正直、絵的にはギーガーのパクリといった感じだったが、世界観とその表現は完全にオリジナルだった。


その勢いがついた状態で『虚無戦史MIROKU』ですよ。『魔獣戦線』も買って『5OOO光年の虎』も買った。
と思ったら『5OOO光年の虎』の改訂版ですよ。MIROKUとリンクしちゃってますよ。『邪鬼王爆烈』も!
なんだよ『ゲッターロボ號』の最後はスターチャイルド!?


そして、どっぷりと嵌まっていったのです。




ありがとうございました。本当にありがとうございました。
オレにとって『魔獣戦線』と『虚無戦史MIROKU』は、創作のカンフル剤となっていました。


忘れることは無いと思いますし、オレが生きている限りは語り続けます。
安らかにお休みください。

魔獣戦線 THE COMPLETE 1 (アクションコミックス)

魔獣戦線 THE COMPLETE 1 (アクションコミックス)