『すごい考え方』のメモ
以前読んだ『すごい考え方』↓を改めて読みました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806122963/249-9927009-9907512
まぁ処分対象になってたので再読。そんでもってスクラップ代わりにメモ。
■言葉にすることで明確化
期待している事・目標としている事・どうなりたいか
相手に何をして欲しいか。自分が何故そう思ったのか。
■結果を成果に置き換える
先をみる・ポジティブシンキング・目標設定
■問題となる出来事を『目標』と『事件』に分ける
事件と目標の関係を見なおす→問題解決の糸口
■「問題」を「問い」として表現する
問いの皮をかぶった指示・命令ではダメ。
解決のための適切な問いが必要
■事実を把握する
具体例にする・非難しない・解釈と区別する
…当然、自分にとって有益ではない部分はメモってませんので、amazonの目次でもみて判断してくださいな。
目次を見れば内容がほとんどわかるの法則。
ちなみに、仕事関連で低調なときはビジネス本を読んでテンションをあげるのがオレ流。
ちなみに、先週末は『日経ビジネスAssocie』を買って読んでた。特集内容は『スピード仕事術』。