NEXITのブログ

オレが常に何かを考え発信する為のWEBLOG。負担にならない程度に …が基本スタンス。

2時間語れる「何か」を持ってる?

1年も前(20080929)の日記書きかけを発見。ちょっと体裁を整えてアップするわ。

                                      • -

娘を怒鳴りつける奥さまの声で目覚めた。その後また寝たけど。いわゆる2度寝。
まぁあれだ、自分の小学校時代を思い出す。でもそれは低学年時代だ。いま娘は高学年。
懐かしくもあり、しょうがねーなとも思う。
だってさ、興味がないことには集中できないし、やる気がおきないんだ。
自分自身、どうやって興味がない『勉強』を乗り越えたのか分からない。普通以上を維持したいってプライドか、またはアレかな? 才能?(笑)
とにかくそれは専門学校に進むまで続いた。
それ以降は逆といってもいいだろう。貪欲に学び吸収した。いろいろと興味を持てたし、やる気でいっぱいだった。理数系以外はね。


というわけで、何かに興味をもつor執着するのじゃ。わが娘よ!




で、誰でも何か一つ、多くの人よりも好きなもの・詳しいものが出来れば大丈夫だと思うんだ。もちろんNo.1、ONLY ONE になれたらいいけど、それはほんとごく一握りの人が辿り着ける領域でしょう。何かを犠牲にしないと普通は無理だろうし。


オレにとっては、各種オタク趣味とデザインがそれだった。
例えばゲーム企画への転進時、当時の日産車のラインナップを例に自分の企画の方向性をプレゼンしてた。
車絡みでいうと、物事を考えるときは車の機構を参考にする。エンジンとハンドルの関係、FR・FFの特性と重心をどこに置くか、重量とブレーキの関係、デフギアの役割などなど。まぁ実車ではなくラジコンの知識とその派生がメインなんだけどさ。
ゲーム中のバランスとかは、デザインの時の知識を元にする。黄金比・白金比やら、レイアウトのリズム感を意識して設定・調整している。
アニメに関係する色々も役立っている。多くは監督・演出家・デザイナーなどの思想や演出意図、動画のリズム感とレイアウトの意図の語り・分析などは、今でもたびたび役にたっている。他に物語の構造分析とかね。


引出しは多い方がいい とはよく言われることだけど、少なくても異常に広かったり深かったりするのもアリだよ。アリ。
ピタッとはまる場所は少ないかもしれないけど、大概は流用・置き換えが効くもんだから。自分の得意分野に持ってくることは出来なくても、あてはめるだけで道が開けたり、ショートカット出来たりするもんだよ。
だから、出来る奴はなにをやらせても出来るって評価になるんだと思うよ。才能じゃなくてね。


ちなみに、オレが若手を判断する質問がコレ→ 『2時間語れる「何か」を持ってる?』




■最近の買い物

光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-

光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-

BAYONETTA (ベヨネッタ) (特典無し)

BAYONETTA (ベヨネッタ) (特典無し)