NEXITのブログ

オレが常に何かを考え発信する為のWEBLOG。負担にならない程度に …が基本スタンス。

カスタマイズ番組

ナショジオディスカバリーチャンネルのカスタムバイクや車の番組が好きなのです。

※建物系(ビフォーアフターとか)も一時期見てましたが…飽きた。

 

で最近気になったこと。

バイクと車、対象の違いによってカスタムの傾向が異なる、真逆だなぁ と。


カスタムである以上元となるものがあるわけですが…

バイクは外観/形状がカスタムの対象(となる場合が多い印象)。

フレームを丸ごと取り替えたりするので、もう全体的な形状が異なることも多い。

ベースとなったハーレーのエンジンだけ使用した場合でも、ハーレーカスタムと名乗るなど。

 

逆に車の場合は、エンジンや内装など中身がカスタムの対象(となる場合が多い印象)。

スタイリングはベースを活かした(残した)変更で元がわかるけど、エンジンや足回りなどの中身は全然違っているなど。

 

印象論ではあるけども傾向は間違ってないと思う。

番組の方針・人気(視聴率)に合わせた結果かもしれませんが…まぁ真逆に感じたんですよ。

機構の違い? 全体を覆うものの有無(有:車 / 無:バイク)? その辺が原因なのかなぁ。